カテゴリ
全体お弁当の日 私事 その他 食事 ワークショップ 未分類 以前の記事
2013年 01月2012年 11月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
お弁当
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 第45回 お弁当の日 ①
桜は散ってしまったけど野の花がきれいで、気持のいい春ですね♪
今回のブログ担当はたにもとでーす。 みぽりんを期待していた人はごめんなさい では早速今回のお弁当を紹介していきまーす。 トップバッターははぎわらクンこと〝がばい〟くんのお弁当 ![]() 〝温野菜のサラダ〟です。 前回も参加してくれましたが、今回初めてお弁当を作ってきてくれたがばいクン 「すごいシンプルなんですけど…」なんて言ってましたが、すごく色鮮やかなお弁当に仕上がっています。 しゃちょうは「がばいシンプル」なんて名づけましたが… ブロッコリーもカボチャも茹でると色が濃くなりますね。 すごく春を感じたお弁当でした。 次はなおちゃんのお弁当です ![]() 〝かるかん〟です。 三色に分かれた層がとてもキレイにできてます。 紫色はムラサキイモ、緑の層はヨモギを混ぜ込んで色を付けたそうです。うーん、手間がかかってるなー。 味のほうもちょうどいい甘さでばっちり。モチモチした食感は癖になりそうでした。 ちなみにヨモギは九大畑産だとのこと。 食を考えるお弁当の日メンバー、しっかり地産地消してますね(^-^) 今日の最後はみぽりん。 ![]() 〝もずくときゅうりの酢の物〟です。 上に乗っているカンキツはレモンだそうです。 色は濃くないんですけど、淡いもずくやキュウリ、レモンが眼にはやさしい色合いになってて、、とってもみぽりんらしい〝カラフル〟なお弁当です。 レモンともずくのあっさりした酸っぱさがとてもおいしかったですね。 さてさて、次回4月28日のお弁当テーマは 「うみのさち」 です。 また来週もたくさん参加者が来たらいいな~ ■
[PR]
▲
by obentoring
| 2008-04-22 11:45
1 |