カテゴリ
全体お弁当の日 私事 その他 食事 ワークショップ 未分類 以前の記事
2013年 01月2012年 11月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
お弁当
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 第10回お弁当の日 Part2
期末テストが近づいてきて段々憂鬱になってきましたが、頑張って乗り越えていきましょう!!
では、今日も早速みんなのテスト弁当をご紹介したいと思います。 まずは「にょっき」!! 彼のテスト弁当はこちら↓↓ ![]() えっ!? これって・・・。 にょっき曰く 「赤点を喰う弁当」 らしいのですが。 ・・・。 みんな、日の丸弁当はなかなか認めてくれませんでした(^^;) でもでも、にょっきはこれだけじゃなくてちゃんともう一品作ってきてたのです!! それはこちら↓↓ ![]() これは「イカと大根の煮物」です。 こっちには「テスト」が関連づけれなかったそうで、彼の中では却下だったみたい。 でも、この大根の煮物、かなりいい味出してました☆ お次は「いだじゅん」 いだじゅんのテスト弁当はこちら↓↓ ![]() これは「カボスゼリー」です。 彼女は大分出身。 いつも、テスト前には風邪をひかないようにと、お母さんが「カボスジュース」を作ってくれたそう。 これで、寒さもテストも乗り越えたというわけです。 で、今回はその「カボスジュース」をアレンジして「カボスゼリー」に! ハチミツを入れた、と聞いていたので、あまり用心せずに一口食べてみると・・・ すっぱすぎっ!!! ゼリーを食べて初めて汗かきました←全身が熱くなります(^^;) これは風邪ひかないわ。 お母さんの愛情を感じますね(^-^) 次回のお弁当の日は2月1日(木) テーマは「一つの野菜で和・洋のお弁当を作ってくる」 です!! 今までレベルアップしてきたみんなにとっては簡単!!? いやぁ次回も楽しみですね☆ ■
[PR]
▲
by obentoring
| 2007-01-27 22:54
| お弁当の日
1 |