カテゴリ
全体お弁当の日 私事 その他 食事 ワークショップ 未分類 以前の記事
2013年 01月2012年 11月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
お弁当
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
第15回お弁当の日 part3
今日も新学期初のお弁当の日の紹介をしていきましょうね~(^-^)
今日は、まず「たっくん」からご紹介。 たっくんの春弁当はこちら↓↓ ![]() 回鍋肉(ほいこうろう)です~☆☆ 回鍋肉はキャベツと豚肉で作るのが一般的。 今回たっくんは春キャベツを使って春を表現してくれました(^-^) でも、「肉」は入ってないんじゃ・・・? いやいや、厚揚げが入ってるでしょ。 厚揚げの原材料は大豆。 大豆はタンパク質が豊富な穀物で、「畑の肉」って呼ばれてるんですよ☆ 本来の肉よりヘルスィ~な「肉」を使った体に優しい回鍋肉なのでした♪ お次は「たにもっちゃん」 たにもっちゃんの春弁当はこちら↓↓ ![]() アスパラのベーコン巻!! 実はこの日、とある事情でいつもよりいっぱい写真を撮ったりお弁当の日の感想を書きあうということをしたのです。 それを事前に知った、たにもっちゃん。 頭を抱えて 「よりによってこんな日に、大失敗した・・・」 と。 でも、見た感じ全然失敗には見えません。 「何を失敗したと??」 と言うと、 「ベーコンが足りませんでした」 そこかよっ!! 意外な失敗点でしたが、これも経験してみないと分からないことですよね。 たにもっちゃんは、これからよく考えながら買い物をすることでしょう!! レベルアップだね♪ ベーコン巻はとてもおいしかったですよ☆ 個人的にアスパラは「春!!!!」って感じがする野菜なので、今回のテーマにはぴったりだと思いました。 まだまだ春弁当続きますよ。 お楽しみに☆ さてさて、来週のお弁当の日は 4月20日(金) テーマは 「10分」 よ~い、ドン! でお米を研ぎ始め いっちょあがりっ!! まで制限時間は10分☆ 大学生は忙しい。 手短に料理できてこそ一人前の大学生だっ!! ということで、来週は時間の壁に挑戦です。 ちなみに、お米が炊き上がる時間は考慮しませんよ。 みなさん、頑張りましょう~♪♪ ■
[PR]
by obentoring
| 2007-04-15 23:34
| お弁当の日
|